エキスパンション法(Expansion Method)とは、主にウエイトトレーニングにおけるレジスタンストレーニングの負荷調整法の一つであり、漸増的に重量を増やしていくことで筋肉への刺激を高めるトレーニング手法を指す。読み方は「エキスパンションほう」、英語表記は「Expansion Method」。古典的なトレーニング理論の中で考案され、漸進性過負荷の原則を具体的に応用する方法として知られている。
運動生理学において「漸進性過負荷の原則」は筋力や筋肥大を促すための基本概念である。エキスパンション法はこの原則を実践的に活用する方法であり、同じ種目で徐々に重量を増加させることで神経系と筋線維を適応させていく。これにより、トレーニング初期にはウォームアップ的な効果を持ち、後半には高重量による強い刺激を与えることが可能となる。
エキスパンション法の基本的な実施方法は以下の通りである。
例えばベンチプレスの場合、50kg → 60kg → 70kg → 80kgとセットごとに重量を増加させ、最終セットで最大刺激を与える。ウォームアップから本番セットまでをシームレスにつなげる効果がある。
エキスパンション法のメリットは以下の通りである。
これにより、高重量トレーニングを効果的かつ安全に行える点が大きな意義である。
エキスパンション法に関しては以下の誤解や注意点がある。
研究や実践報告では、エキスパンション法が神経系の活性化や高重量への適応を促進することが確認されている。特にパワーリフティングやボディビルディングの現場で用いられ、効率的に最大筋力や筋肥大を狙う補助的手法として採用されている。現代のトレーニングプログラムでも「ウォームアップから本番セットへの移行法」として応用されている。
A1. はい。ただし重量設定の経験が必要なため、トレーナーや指導者の下で行うのが安全です。
A2. 毎回ではなく、特に高重量を扱いたいメイン種目の日に取り入れるのが効果的です。
A3. エキスパンション法は一定回数で重量を増やすのに対し、ピラミッド法は重量を増やしながら回数を減らしていく点が異なります。