WPIとは?
WPI(ホエイプロテインアイソレート/Whey Protein Isolate)は、乳清(ホエイ)由来たんぱく質を高度に分離精製したプロテイン食品・サプリメントです。一般的なWPC(ホエイプロテインコンセントレート)よりもたんぱく質含有率が90%前後と非常に高く、乳糖や脂質が極めて少ないのが特徴です。製造工程で微細ろ過やイオン交換膜技術などが使われ、乳糖不耐症の人や、極限まで脂質・炭水化物を制限したいアスリートやダイエッターに人気の成分です。純度の高さ・吸収速度の速さから、プロテイン補給の定番素材として世界中で利用されています。
栄養素・サプリの基本情報
- 主成分:乳清分離たんぱく質(必須アミノ酸・BCAA豊富)
- たんぱく質含有率:90〜93%(製品による差)
- 乳糖・脂質:ほぼ除去、WPCより含有量極少
- 製造工程:クロスフロー膜ろ過、イオン交換など高度分離技術
- サプリ形態:パウダー、ドリンク、各種応用食品
効果・メリット
- 筋トレ・運動直後の効率的なたんぱく補給/筋タンパク質合成促進
- BCAAと必須アミノ酸が豊富で筋肉増強・維持に有用
- 乳糖不耐症でも腹部不快感を感じにくく摂取できる
- 低脂質・低炭水化物でダイエットに最適
- 健康管理、免疫サポート、アレルギー対応食素材としても注目
摂取方法・タイミング・推奨量
- 1回20~30g、1日2~4回(体重・運動強度に応じて調整)
- トレーニング後30分以内、起床直後、食間・間食時に摂取推奨
- 水・果汁などで溶かして飲用、味&溶解性仕様が豊富
- 乳糖不耐症・減量中・高たんぱく質摂取希望者に最適な選択肢
他成分との組み合わせ
- BCAA・EAA:アミノ酸補給で筋合成促進・リカバリー効率アップ
- クレアチン:筋力・パフォーマンス向上を狙う組み合わせ
- マルトデキストリン:リカバリーやエネルギー補給時に有用
- ビタミン・ミネラル:健康維持・栄養バランス向上に貢献
おすすめの食品・サプリ製品例
- 高純度WPIプロテインパウダー(各種フレーバー・調理対応型)
- WPI配合プロテインバー・ドリンク・パン・健康食品
- アレルギー対応WPI製品、動物性以外の分離型プロテインも増加傾向
最新情報・研究トピックス
- 乳糖・脂質完全除去型WPIの開発が加速、多様な体質・目的対応食品増加
- 吸収速度・タンパク合成反応効果の臨床研究、スポーツ医学領域での活用拡大
- WPI由来ペプチドの健康・免疫機能性報告も増加中
FAQ(よくある質問)
- Q:WPIとWPC・WPHの違いは?
A:WPIは乳糖・脂質をほぼ除去した高純度タイプ、WPCは濃縮型、WPHは加水分解型(吸収最速)です。
- Q:乳糖不耐症でも安心?
A:WPIは乳糖除去済みで不耐症者も利用しやすいです。
- Q:ダイエット・減量時に有利?
A:低脂質・低糖質なのでボディメイク・ダイエットにも最適です。
- Q:どんな人におすすめ?
A:乳糖不耐症、筋肉増強・体脂肪減少を目指す人、高タンパク摂取希望者に有用です。
関連する用語
- ホエイプロテインコンセントレート(WPC)
- ホエイプロテインハイドロリセート(WPH)
- BCAA
- EAA
- アミノ酸スコア
- クレアチン